トップページ > 医院だより > 東北矯正歯科学会に参加しました

医院だより

東北矯正歯科学会に参加しました

ご無沙汰しております・・・・久しぶりの投稿です・・・

今年の夏は、仙台も夏を感じる良い夏でしたね。
最近は、朝晩に秋を感じるようになり、一時期よりも過ごしやすいように感じます。

夏季休暇中に実家に帰省してきました。
仙台との夏の違いは、暑さもありますが、セミの鳴き声です。
実家周辺は、セミの鳴き声がすごく、暑さに加え、セミの纏わりつくような鳴き声を聞くと、夏が来た~と感じます。
実家周辺はアブラゼミやクマゼミの鳴き声が多く、仙台はミンミンゼミの鳴き声が良く聞こえますね。

さて、ご報告が遅くなりましたが、5月下旬に東北矯正歯科学会が仙台で開催されました。
第34回目の東北矯正歯科学会ですが、今年は、宮城県開業医が主管となり開催される年であることから、
学会準備委員会の一員となり、約2年前より準備に携わらせていただきました。

市民公開講座では、東北大学加齢医学研究所教授の瀧靖之教授にご講演をいただきました。
「脳科学から見えてきた子どもの脳発達によいこと」というテーマで、子育て世代の方々にはとても役に立つ内容でした。
色々な実体験が良いそうです。
子どもに何かをやらせたい時は、親が実際にやり、子どもと一緒にやっていくことで、子どもはグ~ンと伸びるということでした。瀧先生は、ご自身でもピアノを弾くことが趣味だそうですが、子どもと一緒にピアノを取り合いながら弾いているのだそうです。
確かにスポーツでも、親が熱心に指導できる場合、一流選手になっているような気がします。

子育てとは関係ない内容では、お酒に弱い人は、お酒を飲まないほうが良いそうです。
歳を取ってから脳の萎縮に関係があるということでした。
私は、お酒に弱い体質なので、この話を聞いて将来認知症になって家族に迷惑をかけないように、お酒を控えていきたいと思います。

当院の安田先生が、症例展示のポスター発表を行いました。
色々と反響が大きく、また、安田先生にとっては、発表を行うために、論文検索を行い、沢山の論文を読み、知識を増やす良い機会になったのではないかと思います。今回の発表を臨床報告として論文としてまとめて、現在投稿中です。安田先生、お疲れさまでした。

懇親会では、「青空応援団」をお招きして参加者の先生方を応援していただきました。
熱い志の青空応援団の団員の方々から、自分の中の熱い闘志や自分も誰かの応援をしたいという気持ちが沸いてきてとても刺激的な時間を過ごさせていただきました!

青空応援団HP
青空応援団のHPを見るだけでも熱くなれます~

学会運営にまわっていたため、すべての講演をしっかりと聞くことはできませんでしたが、色々と刺激を受けた学会でした。

今回は、学会を運営する側になることで、普段自分が参加させていただいている学会やセミナーは、準備していただいている方々のお陰で、自分が参加でき知識を増やすことが出来ていることに改めて気づかせていただきました。やはり、学会には、忙しい中でも時間を作り参加することが、準備をしていただいた方々に対する感謝なんだなぁと考え直すことができました。

2年前から月に1度の会議に参加して準備してきた学会が無事に終了することができ、本当に良かったです。最後に、日曜日に関わらず、嫌な顔をせず学会運営のお手伝いをしてくれた当院のスタッフに感謝いたします。

一覧に戻る