トップページ > 矯正治療の進め方

矯正治療の進め方

矯正治療の進め方トップイメージ

おとなの場合(永久歯列完成~)こどもの矯正外科的矯正治療

おとなの場合(永久歯列完成~)

  1. (1)  相談(30~60分)

    (1) 相談(30~60分)

    歯並びの状態と、予想される治療方針・期間・費用などについてご説明いたします。ご希望のあった患者さまのみ、次の精密検査に進みます。
    歯並び、咬み合わせ等に関するお悩みをはじめ矯正歯科治療に関する種々の疑問などに院長やスタッフが丁寧にお答えいたします。

  2. (2) 精密検査(60分)

    (2) 精密検査(60分)

    診査、各種レントゲン撮影、顔面・口腔内写真撮影、
    印象採得(歯の型とり)などを行います。

  3. (3) 診断(30~60分)

    (3) 診断(30~60分)

    検査結果に基づき、問題点・治療方法・使用する装置・治療期間・ご費用などを詳しくご説明いたします。
    患者さんひとり一人にあった治療方法をご提示し、複数の治療選択肢があれば、それぞれの利点欠点を比較して相談しながら治療方法を決めていきます。

  4. (4) 治療スタート(30~60分/1回)

    (4) 治療スタート(30~60分/1回)

    いよいよ矯正装置を装着し、歯を動かしていきます。
    治療期間は通常1年~3年(難易度による)で、通院間隔はおよそ3~4週間に1回が目安です。

  5. (5) 治療終了・保定メンテナンス

    (5) 治療終了・保定メンテナンス

    矯正装置を撤去後、後戻り防止のために保定装置を装着します。
    通院間隔は1年に2~4回です。歯並び、咬み合わせおよび保定装置のチェックをはじめ、むし歯・歯周病その他の健康面でのサポートや歯のクリーニングを行っていきます。メンテナンス期間は、当クリニックでは5年間としておりますが、お口の状態やご要望によってさまざまなご対応をさせていただきます。

こどもの場合(乳歯~混合歯列期)

  1. (1) 相談(30~60分)

    お顔や歯並びの状態をみて、予想される治療方針・期間・費用などについてご説明いたします。ご希望のあった患者さまのみ、次の精密検査に進みます。
    歯並び、咬み合わせ等に関するお悩みをはじめ矯正歯科治療に関する種々の疑問に日本矯正歯科学会専門医の院長がご相談いたします。

  2. (2) 精密検査(60分)

    診査、各種レントゲン撮影、顔面・口腔内写真撮影、印象採得(歯の型とり)などを行います。

  3. (3) 診断(30~60分)

    検査結果に基づき、問題点・治療方法・使用する装置・治療期間・費用などを詳しくご説明いたします。患者さんひとり一人にあった治療方法をご提示し、複数の治療選択肢があれば、それぞれの利点欠点を比較して相談しながら治療方法を決めていきます。
    急いで治療を行なう必要が無い場合には、その旨をご説明し、成長・歯の萌え変わりを観察していきます。

  4. (4) 第1期治療スタート

    いよいよ矯正装置を用いた歯を動かす治療を開始。部分的な歯の配列や、顎の成長を利用した治療を行います。治療期間約1年~1年6ヵ月で、通院間隔は1回/1ヵ月です。(症状によっては第1期治療を敢えて行わず、第2期治療のみで対応する場合もあります。)

  5. (5) 保定・成長観察

    治療したところを維持(保定)しながら、歯の萌え変わりや顎の骨の成長観察を行います。この期間は、むし歯や歯肉炎予防が中心となります。

  6. (6) 再検査・再評価

    定期的な検査を通して、仕上げの治療が必要かどうかを判断します。治療の必要がある場合は、第2期治療を行い、必要がない場合はメインテナンスを継続します。

  7. (7) 第2期治療スタート

    成長終了後、全ての永久歯をコントロールして良好な歯並び・咬み合わせを構築します。治療期間は1年6ヵ月前後で、通院間隔はおよそ3~4週間に1回です。

  8. (8) 治療終了・保定メンテナンス

    矯正装置を撤去後、後戻り防止のために保定装置を装着します。通院間隔は1年に2~4回です。
    歯並び、咬み合わせおよび保定装置のチェックをはじめ、むし歯・歯周病その他の健康面でのサポートや歯のクリーニングを行っていきます。
    メンテナンス期間は、当クリニックでは5年間としておりますが、お口の状態やご要望によってさまざまなご対応をさせていただきます。

外科的矯正治療

  1. (1) 相談(30~60分)

    歯並びの状態と、予想される治療方針・期間・費用などについてご説明いたします。ご希望のあった患者さまのみ、次の精密検査に進みます。
    歯並び、咬み合わせや口元に関するお悩みをはじめ矯正歯科治療に関する種々の疑問に日本矯正歯科学会専門医の院長がお答えいたします。

  2. (2) 精密検査(60分)

    診査、各種レントゲン撮影、顔面・口腔内写真撮影、印象採得(歯の型とり)などを行います。

  3. (3) 診断(30~60分)

    検査結果に基づき、問題点・治療方法・使用する装置・治療期間・ご費用などを詳しくご説明いたします。患者さんひとり一人にあった治療方法をご提示し、複数の治療選択肢があれば、それぞれの利点欠点を比較して相談しながら治療方法を決めていきます。

  4. (4) 術前矯正治療

    いよいよ矯正装置を装着し、歯を動かしていきます。治療期間は通常1年~2年(難易度による)で、通院間隔はおよそ3~4週間に1回が目安です。

  5. (5) 顎矯正手術

    当院提携先の医療機関(大学病院や仙台成育医療センター)に入院して、顎骨の手術をします。入院期間はおよそ2週間前後です。退院後、食事制限やリハビリを行います。

  6. (6) 術後矯正治療

    術前矯正治療で治しきれない部位の微調整の矯正治療です。治療期間は通常半年~1年で、通院間隔はおよそ3~4週間に1回が目安です。

  7. (7) 治療終了・保定メンテナンス

    矯正装置を撤去後、後戻り防止のために保定装置を装着します。通院間隔は1年に2~4回です。
    歯並び、咬み合わせおよび保定装置のチェックをはじめ、むし歯・歯周病その他の健康面でのサポートや歯のクリーニングを行っていきます。
    メンテナンス期間は、当クリニックでは5年間としておりますが、お口の状態やご要望によってさまざまなご対応をさせていただきます。

当院に関するご案内

費用に関するご案内

治療に関するご案内

その他

診療時間

  • 月・火・水・金

    12:00~15:00
    16:00~20:00
  • 土曜

    9:00~13:00
    14:00~18:00
  • 休診日

    木曜・日曜・祝日

診療カレンダー

アクセス

  • 仙台市青葉区国分町2丁目2-5
    柴崎ビル1F(大きな地図で見る)
  • 仙台市地下鉄南北線 広瀬通駅 西5番出口より徒歩5分
  • お車でお越しの方に、提携駐車場サービス券(最大1時間分)をお渡ししております。受付に駐車券をご提示ください。
    »提携駐車場のご案内はこちら。
スタッフブログ